ご依頼品。
今回のご希望は
①目・カラーライマーの電飾
②「ウルトラマン」ロゴ・ネームプレートオリジナル制作
③カッコいいダメージ塗装
と言う内容でしたので、頑張りたいと思います。
今回のCCP製のウルトラマンは、全高30㎝あり対ザンボラー戦をイメージして原型制作されたものみたいですので、マスクのタイプはCタイプになります。
劇中のボディー・マスクの状態は、Cタイプに変わってまだ日が浅いので比較的綺麗な状態みたいですが、綺麗な感じよりもいい感じのダメージ感をご希望されていますので、その点を考慮に制作していきます。
それと、今回の素材がキャスト(レジン)ですのでソフビと違い本体中に空間が無く、硬い比重のある素材ですので加工に相当の技術が必要となります。
あらゆるテクニックを駆使してまいります。
①まずは仮組みをし、組み合わせ・ポーズバランス・素材変換の考慮・電飾改造の加工過程等を確認・思考して
いきます。
②ヘッド部分とカラータイマーは、透明パーツになっていますがレジンにありがちな黄色く変色する状態になっ
ていますので、目とカラータイマーは変色しにくい透明レジンを使い、新造したものに変換します。
目はヘッド部分に一体型となっていますので、まずは両目を切断します。
次に、目の位置につけたマーキング通りルーターを使い切断した目の部分に穴を開けます。
③この時点で、パーツの洗浄に入ります。
レジンの場合は、1回で済むという浸け置きの専用のクリーナーが有りますが、私は完璧にパーツについてい
る剥離剤を剥離さすため2回洗浄(ペーパー処理前後)しますので、クレンザーと中性洗剤を混合したものを
歯ブラシでこすりつけながら1回目の洗浄をしていきます。
その方が、奥まった所の処理と細かいパーツのチェックが同時に出来綺麗に仕上がるためです。
洗浄後、よく乾燥させます。












コメントをお書きください