仕上げ・ディテール塗装に入ります。
①パステルのダークサンドで陰影感を考え、綿棒で擦り付けながら塗装します。
②エナメル塗料のフラット・レッドブラウンで、バランスを考えながらドライブラシで塗装します。
③口の中をエナメル塗料のフラット・レッドブラウン+フラットレッドを筆塗り塗装します。
④全体にエナメル塗料のフラット・レッドブラウン+フラットブラックをドライブラシで塗装します。










台座マスキングを全て剥がし、600~800番のペーパーで足付けします。
サーフェイサー1000で下地塗装後、ダークアースを塗装します。
上から、シンナー多めでサンディーブラウンをグラデーション塗装します。
最後に、艶消しクリアーを塗装します。
これで全ての工程は終了です。
台座裏より本体をビス止め固定し完成です。

コメントをお書きください