シルバー・ゴールド・ミントグリーンパーツに艶ありクリアー塗装をします。
これでエアーブラシによる塗装は終了です。




台座の加工・塗装は、600~800番のペーパーでサンディングしサフ1000で下地塗装後、ウイノーブラックで塗装します。
乾燥後、艶ありクリアーで塗装します。


マスキングを全てはずし、塗装チェックをします。


目描きをします。
縦3mm・横5mmの空間にベースのミントグリーンを瞳とし、縁・瞳孔をブラックで塗装します。
瞳孔の光をホワイトで塗装し、全体の上からクリアーを塗装します。
そして、頭部をブラックで墨入れします。


シルバーパーツにはブラック、ゴールドパーツにはブラウンで墨入れします。
又、髪パーツにレッド+ハルレッドで凹み部分を塗装します。
これで塗装は全て終了です。
次に最終組立てに入ります。






コメントをお書きください